Euro Truck Simulator 2:コントローラ設定等
Euro Truck Simulator 2のコントローラ(ゲームパッド)の設定メモ。
まずAボタン。デフォルト動作のアクションは長押しにして、押したときはQキーに割り当て。Qキーを押すと、ナビの縮尺が変わる。
Bボタンは、インテリア視点を割り当て。左右確認とかで視点を変えた後に、Bボタンで正面を向くようにしている。長押しでメーターパネル内の表示内容の切り替えにしているけど、あんまり使わない。
Xボタンはクルーズコントロール関係。クルーズコントロールのセットと、長押しでクルーズコントロールの再開ができるようにする。
Yボタンは、デフォルトのトレーラーの接続/切り離しはあんまり使わないので長押しに変更。押したときは、ルートアドバイザーモードの表示/非表示の切り替えができるようにしている。ルートアドバイザーは、主に配送時間を確認するために使っている。
十字キーは、上が次の視点。左がライトの点灯/消灯、長押しでハイビーム。下がルートアドバイザーの表示内容切り替えと、長押しでワールドマップ表示。右はワイパー動作。
FOVを55°に設定している。視界が狭くなるけど、左右を見るときはどうせ視点を動かさなきゃいけないのでこれでいいような気がする。
FOV55°にすることで、道路上の看板が見やすくなった。また、車内のメーターも見やすい。