Oculus Questの開発環境構築を、
「Unity + Oculus Quest 2 開発メモ」を見て行った。
PCと、Oculus Linkができるようになっていること、 Oculus Quest 2 が開発者モードになっていることが前提となる。
Unityのバージョンは、2019.4.16f1。Android SDK & NDK Tools、OpenJDK のモジュールを追加しておく。
- Build Settings を開いてプラットフォームを Android に、Texture Compression(テクスチャの圧縮方式)を ASTCに変更して Switch Platform
- Player Settings で Player > Other Settings > Graphics APIs の Vulkan を削除する
- Color Space も Linear に変更
- Minimum API Level を「Android 6.0 ‘Marshmallow’ (API level 23)」に変更する
- Asset Storeで、Oculus Integarionをインポート
- Window > Package Manager を開いて、XR Plugin Management パッケージと Oculus XR Plugin パッケージをインストール
- Edit > Project Settings > XR Plug-in Management で Android と Standalone の “Oculus” にチェックを入れる
以上で完了。Oculus Quest2をOculus Linkでつないだ後、 Project ウィンドウの Oculus/VR/Scenes/ControllerModels シーンを開いて、再生ボタンを押すと、PC上でVRアプリが実行され、実行結果をOculus Quest2で見ることができる。
Oculus Quest2へアプリを転送するには、Build Settings を開き、Build and Run ボタンを押す。
ちょっとはまったのは、Oculus Linkがうまく動かなくなって、PCとの接続がすぐに途切れる状態になったのだが、Oculus Quest2を再起動することで解消した。ネットの情報をみると、PC側を再起動して解消する場合もあるみたい。USBケーブルがダメになっている可能性もちょっと頭をよぎって、その場合、予備のUSB3.0のtype-cケーブルを持ってないのでどうにもならなかった。USB2.0のケーブルでも行けるのかな?
開発環境ができたので、何かアプリを作ってみたいけど、そもそもUnityをよく知らないので、触っていきながら慣れていきたい。