アテンザのマイナーチェンジの内容が発表されたようです
続きを読むロサンゼルスモーターショー14でmazda6(アテンザ)の改良モデルを発表!
11月18日に開幕するロサンゼルスモーターショー14で、mazda6(アテンザ)の改良モデルを発表するそうです。
続きを読むアテンザ ナビ裏へのアクセス方法
2014年9月7日
カテゴリ:アテンザ
アテンザで、ナビ裏へアクセスする方法を説明します。そんなに難しいことはなくて、慣れれば15分もあればできるんじゃないかと思います。
続きを読むアテンザ(GJ系)にナビ(KENWOOD MDV-Z701)を取り付け(結果編)
2014年8月19日
カテゴリ:アテンザ
アテンザ(GJ系)にナビ(KENWOOD MDV-Z701)を取り付けるときに必要なもの(保証なし!)が思いのほか人気ポストになっているので、続きを書くことにします。実際取り付けてみた結果です。
続きを読むアテンザのDPF再生ってどんなもんなんだろう
2014年8月17日
カテゴリ:アテンザ
アテンザのディーゼルエンジンは、DPFというものがついていて、それがNOx(窒素酸化物)やPM(粒子状物質)をフィルターしています。フィルターなので、次第に目詰まりしてくるので、時々自動でフィルターのクリーニングを行ってくれます。詳しい動作はわかりませんが、DPFの温度をあげて、フィルターに付着した煤を焼き切っているようです。
続きを読むアテンザ(GJ系)にナビ(KENWOOD MDV-Z701)を取り付けるときに必要なもの(保証なし!)
2014年5月29日
カテゴリ:アテンザ
アテンザ(GJ系)にナビ(KENWOOD MDV-Z701)を取り付けるときに必要なものを調べてみました。
続きを読む